サークル全体,

運営方針議会2022

伊達 | May 14, 2022
運営方針議会2022

1. 時間

10:30-12:00

2. 参加者

  • 数理3年 福田

  • 数理3年 中野

  • 数理2年 坂本

  • 数理2年 山城

  • 機械工学2年 永作

  • 物工1年 内藤

  • 物工1年 大山

  • 数理1年 伊達

  • 経済DSEP 高橋

  • 経済1年 小島

  • 数理1年 井上

  • 数学1年 香川

3. 運営議会2022

議題
  • 昨年度の活動報告

  • 会則の読み合わせ

  • 役員(代表、総務、HP管理、活動責任)の選出

  • 来年度の活動方針を決める

3.1. 昨年度の活動報告

松坂和夫『線型代数入門』
  • 主に東京都立大学に集まって,毎週ゼミを行なっていた.議会開催現在,継続中である.

  • 参加人数は,継続段階で4人である.

  • 2/3の分量を1年をかけて読んだ.本の中で疑問点があれば,都度立ち止まっていたので, 当初の目標であった「1年間で終わらせる」の達成はできなかった.

  • 目標に合わせてペース配分を決める必要があった.

3.2. 会則の読み合わせ

  • 会員資格の入退部に関する条項を削除

  • 会費のメモ書きを削除

  • 9条の退部に関する文言を削除

  • 細則>代表>4,5,9を削除

3.3. 役員の選出

活動責任の役職を,会則が定める役職に入れる必要がある.

役職の説明

代表

届出団体という体を保つ仕事

総務

Twitter運営(DMのやり取り,広報ツイート)

HP管理

GitHubを用いる

活動責任者
  • 各ゼミの場所・時間決め

  • 計画と実際を比較して調整

  • 書記決め(議事録担当)

  • Googleカレンダーに予定を登録

2022年度役員

  • 代表→永作

  • 総務→ 坂本

  • 活動責任者→線型代数:山城 解析入門:内藤 基礎論:中野

  • HP管理→ 香川,伊達

  • 合宿→ 小島

3.4. 来年度の活動方針を決める

『線型代数入門』ゼミ
  • テキスト 松坂和夫

  • 目的 線型代数の基礎的な内容を理解する.

  • 目標 ジョルダン標準形の理論を完全に理解する.

  • 期間 2022年7月末まで

  • ペース 毎週土曜日(対面/オンライン)、5~10ページくらい

『杉浦解析』ゼミ
  • テキスト 杉浦光夫

  • 目的 学習を通して数学の奥深さを知る.

  • 目標 同上

  • 期間 来年の春休みの終わりまで

  • ペース 毎週土曜日(対面とオンラインを交互に)、毎週1§ずつを目標に

『新井基礎論』ゼミ
  • テキスト 『数学基礎論』+その他書籍を参照する

  • 目的 ・集合論を学びたい.・分析哲学の基礎にしたい.

  • 目標 不完全性定理まで

  • 期日 夏前まで

  • ペース 毎週金曜日16:30~(オンライン)

3.5. やりたいこと

  • Kaggle(機械学習コンペ)

  • 量子論

  • ホモロジー代数/層

  • 圏論

  • 代数幾何

  • 代数曲線

  • 位相幾何

  • 数論(初等整数論)

  • 統計学(Python)